top of page

近現代史研究会
東女のひすとり!
ゆぷしろん
ゆぷしろんは、歴史学を学ぶ東京女子大学の
西洋・日本近現代史ゼミの学生有志による、
大学での学びや卒論研究の成果の書籍化をめざす研究会です。
News
May 02, 2018
#2 会誌『ゆぷ史論』の表紙&目次
文学フリマに向けて制作していた会誌『ゆぷ史論』の表紙&目次ができました。
目次一覧は以下の通りになります。
************************
【Ⅰ 卒業論文集成】
日本史
・下村侑未佳「利き手の社会史 要論」
・ネコ松「国民は天皇をどう見ているのか ―終戦直後における国民の天皇観―」
・山内美波「「女性同性愛」のジェンダー史 ―「女性同性愛」のはじまり―」
西洋史
・杉田麻実「ドイツ民俗学をめぐる諸問題 ―ナチ期の民俗学と帝国収穫感謝祭―」
・谷優希「ゲッベルスと娯楽映画」
・中山めぐみ「戦争犠牲者慰霊の比較研究 ―近代日本とドイツの記念碑の検討を通じて―」
・和久田侑里「キリスト教信仰者たちのユダヤ人迫害に対する闘い」
【Ⅱ 論考集】
・木村友紀「着せ替え人形「リカちゃん」はなぜ愛されてきたのか」
・齋藤元紀先生 「思考の歴史性」
・柳原伸洋先生 「「歴史の場」をたずねる ―ニュルンベルクのナチ党会場跡地と歴史展示―」
・平山昇先生「初詣の歴史を読み解くためのブックガイド ~「学問のタコツボ化」へのささやかな処方箋?」
【Ⅲ 対談】
・軍事史:ネコ松・鈴木・木村・柳原先生
・近代化:下村・杉田・中山
更新日:2018/5/3
Please reload

bottom of page